RECRUIT
左官|職人|求人
◆左官屋求人新着トピックス◆
-----2023年4月現在
・2023年4月より外国人就労技能実習生として2名入社
-----2022年 新たに左官職人として3人の頼もしいスタッフが加わりました!!----
・2022年5月 モールテックスや漆喰など仕上げを得意とした経験18年以上の女性左官職人
・2022年4月 RC新築工事専門の左官工事会社から北島工業に転職
・2022年1月 左官職人未経験で北島工業に入社
北島工業では左官職人に興味がある未経験者の方、
左官職人としてステップアップを目指し転職を考えている経験者の方
現在ひとり親方として独立しているがインボイス制度や年金保険のことを考えて就職したい方
RCの左官工事を取りまとめられる職長経験者の方
左官工事に付随した外構工事や内装工事の経験を弊社で発揮してくれる多能工、外構工事職人さんを
幅広く募集しています。腕に自信のある方も、これから技術を磨いていきたい人もご連絡お待ちしています!
求人トップに戻る

一言に左官工事といっても RC造の躯体に関わる下地補修工事、戸建て外装の軽量モルタル塗り、仕上げに関わる
漆喰や珪藻土、モールテックス、デコリエ、ジョリパットなどの内外装仕上げ、スタンプコンクリートや造形といった
特殊左官工事。外構工事においてはコンクリートブロックの組積工事タイル貼り、エクステリア金物、擁壁の型枠工事
など 北島工業の仕事は多岐に渡ります。
北島工業では請け負う仕事の全てを自社の職人で賄うことができます
もちろん応援で社外の職人さんに頼むこともありますが
その際の管理も含め責任を持って工事を請け負います
知識を広め技術を磨き、職人それぞれが専門性や多様性をもった技術者集団です
今まで培ってきた技術を活かして働いてくれる方、新たな技術知識を習得したい方
もちろん未経験の方も!一生懸命な人を北島工業は応援します
求人内容(仕事内容)
- 左官工事一式(RC造や木造における、一般左官/伝統左官/特殊左官/土間工事)
- 湿式工事一式(ブロック タイル 石)
- 外構工事一式(庭や門廻り全ての工事)
- 内装工事一式(店舗、オフィス、住宅などの内装全ての工事)
- その他付随工事。

求人応募フォームはページ下部にあります
求人トップに戻る
ご挨拶 北島工業株式会社 代表取締役社長 北島篤史

はじめまして。北島工業代表の北島です。
(私のプロフィールはこちら)
左官の落ち着いた和室。
タイルによるオシャレな店。
食事やお酒を飲みたくなる様な庭。
自分の手で作り上げてみたい方。
興味がある方。
一緒に働きませんか!
建設業と言うと『肉体労働』をイメージする人が多いと思います。
職種によっては確かに若い頃しか働けない様な力仕事メインのモノも有ります。
左官は高齢の職人や最近では女性職人も活躍出来る仕事内容が多くあります。
勿論材料を運んだりはするので力仕事0では有りませんが、メインはあくまでも壁や床を塗ったりタイルを貼る事です。
【未経験者大歓迎】
- 建設業に全くたずさわった事が無いので心配。
- 興味はあるけど手先が不器用だから。
心配ありません。
わたし自身最初左官の会社に入社した時はスーツを着て行った程何も知りませんでした。
子供の頃好きだった工作も難しい所は祖父や姉にやって貰うほど不器用です。
そんな私も1級左官技能士(国家資格)を取得するまでになれました。
何事も初めては有ります。その初めての積み重ね、やった事の反復により職人は成長します。
そしてその初めての仕事はちゃんと優しく教えますし、資格を取りたい方は練習場も完備してます。
最近は海外からのオファーもあるなど、左官職人は日本が誇る世界最高峰の技術をもった素晴らしい職業です。
北島工業で一人前の左官職人を目指してみませんか!

求人トップに戻る
求人コラム
待遇・福利厚生
・社会保険
・雇用 労災
・厚生年金
・退職金共済
・休日 毎週日曜日 年末年始 お盆 GW
・有給休暇あり
・指定休暇OK【子供の運動会で休みたいなど家族やプライベートのための休暇申請大歓迎】
・週休2日等勤務日数応相談
・産休、育休制度有り
・資格取得支援(会社指定資格取得にかかる費用全額支援します)
・給与25万-45万 能力による(管理職、熟練度によりこれ以上可)
・昇給随時
・賞与有り
・勤務時間 8:00作業開始 17:00作業終了 内休憩2時間(現場により変動有り)
・勤務開始日応相談 (すぐに働きたい方も今後転職を考えている方も一度ご相談ください)
北島工業の求める人材
・北島工業に興味のある方(未経験OK)
・左官の仕事が好きな方、興味がある方
・体調管理が出来る方
・自分の機嫌は自分で取れるかた
(キレキャラ、オラオラ系はお断りしております。)
・未経験者は40歳くらいまでの方(応相談)
・要運転免許
保有資格技能講習特別教育等
・一級左官技能士
・二級左官技能士
・2級建築施工管理技士(一式)
・職長安全衛生責任者教育
・自由研削砥石
・フルハーネス
・酸素欠乏・硫化水素危険作業
・ガス溶接
・車両系建設機械
・玉掛け
・小型移動式クレーン運転
・自動巻き上げ機運転
・フォークリフト
その他
求人トップへ戻る
応募フォーム