キャンセル 保存
保存 HTMLを開く 画像 キャンセル

和室リフォーム ジョリパット 荒壁調仕上げ

今回はジョリパットの「荒壁調仕上げ」

 

ジョリパット荒壁調仕上げ1

荒壁とは伝統的な左官の技術で

竹で編んだ小舞壁に 土と藁すさを練ったものを塗りつけた壁のことです

これを壁下地として

中塗りを経て上塗りに漆喰などを塗りつけるのですが

その荒壁をジョリパット表現したパターンです

 

施工状況

ジョリパット荒壁調仕上げ2

 

下塗

ジョリパット荒壁調仕上げ3

 

仕上げ

ジョリパット荒壁調仕上げ3

 

 

 ジョリパット荒壁調仕上げ4

 

 

北島工業では一緒に働いてくれる

スタッフを大募集しています!↓

求人,未経験,リフォーム,左官職人,北島工業,女性,物づくりに興味がある

 

関連記事

餅つき大会を開催しました 明けましておめでとうございます。 今年は初めての試みで、餅つき大会を開催しました。 休み中にも関わらず、沢山の社員やその家族が参加してくれました。 水を入れずに空焚きして新品の釜を燃やしてしまったり、餅が杵にくっついて餅を地面に落としたりと、ハプニングだらけのとても楽しい第一回目でした。 ? お問い合わせはこちら 北島工業では一緒に働いてくれる スタッフを大募集しています!↓ 関連記事
漆喰がヨーロッパで昔から使われている!?=洋室に合う! 「漆喰」と聞くと、和室をイメージされる方が多いかもしれま‥ 続きを読む
左官工事(内装工事) 左官工事(漆喰・珪藻土・京壁・洗い出し・木舞壁) 北島工業では、外構だけでなく内装左‥ 続きを読む

1234

ページの先頭へ